「ケーズデンキ」タグアーカイブ

【扇風機値切り比較】ケーズデンキとジョーシンで扇風機を値切り、安いのはどちらか比べてみた

扇風機が潰れたので持ち帰りで購入

扇風機が発火したので、当日中に扇風機が必要になった。

ということで、近くのケーズデンキとジョーシンで扇風機を値切って安い方で買ってみた。
 

欲しいぞDCモーターの扇風機

普通の扇風機は、弱風、中風、強風など3, 4段階で切り替えるものが多い。
DCモーター扇風機は10段階かそれ以上、かなり非常に弱い風を作ることもできて、消費電力も普通の扇風機の10分の1、音もかなり静かだとか。

有名どころの、バルミューダ The GreenFan(¥35,000前後)
ちょっと安めの、シャープ PJ-G3DG(¥21,500前後)
デザインが好きな、パナソニック F-CP339(¥26,000前後)

ここから値切り開始。

お店に在庫を確認したら、両方の店で在庫があったのが SHARPのPJ-G3DG だった。機種的にもこれが安そうだったのでこれを購入しようと決めた。

ジョーシンとケーズで両方で限界まで値切って安い方で買う!

価格.com で最安値を調べると、最安値は税込で21,260円

 

ケーズデンキで扇風機を値切ってみた


ケーズデンキ 尼崎本店

ケーズの店員を呼んできて値引き交渉。

交渉方法はこの、ケーズ社員が教える値引方法を参考にした。

ケーズデンキの値札は ¥32,184。高すぎる。
単純にネットの値段は安いからと言っても相手にしてもらえないので、

同業の家電量販店のジョーシンWebの値段をターゲットにして値引。

「ジョーシンWebで¥23,430でポイントも10%つくんやけど?」

社員は電卓をぱちぱち叩いて、確認してきますと言い残して行ってしまった。

しばらくしてから帰ってきて…

「22,000円にします。ジョーシンは保証が有料ですが、ケーズは無料で安心保証がありますので…」

うーん。まあ安くはなっている。
長期保証があって22,000円ならネットで直接買うよりはいいかもしれない。

でも、扇風機だし、まず故障はないだろう。
保証よりも値段の安さを重視したい。

ケーズはいったん保留してジョーシンへ。

 

ジョーシンで扇風機を値切ってみた


ジョーシン 尼崎杭瀬店

交渉方法はこの、ジョーシン社員が教えるジョーシンでの値引方法を参考に。

ジョーシンのお店の値札は ¥32,800。こちらも高すぎる。

自社のネット通販のジョーシンWebの値段を引き合いに出す。

「ジョーシンWebで¥23,430でポイントも10%やねんけど。」

「いやー、ネットはネットなんでね~。」

「今日買って帰りたいから、できるだけ安くしてみてよ。」

で、しばらく待って出てきた値段は…

「¥25,000でポイントは1%ですね。うちではこれで限界です。」

「えー、なんかオマケとかつけてくれる?」

「コレとコレつけさせてもらいますが。(電池とタオル)」

「いらんなー」

ジョーシンではイマイチ値引しきってくれなかった。

 

ジョーシン VS ケーズの結論

扇風機の価格はケーズの方が値引きしてくれた。

保証もケーズの方が無料で嬉しい。

ということで、帰りがけにケーズに寄って購入。

【値引き対決】ケーズデンキ VS ヤマダ電機 パソコンを値切りまくってみた

PCが必要になったので、ヤマダとケーズで値引き比較してみた

急きょパソコンが必要になった。

ネットで買っても良かったのだが、自分のモノではなくどうしても当日中に必要だった。

ということで、ケーズデンキとヤマダ電機でパソコンを値切ってみた。
 

狙いをつけたPC

予算10万円前後ということだったので、スペックを適当に絞り込んで依頼人に確認をして機種を決めた。

機種:ASUS Vivo AiO V230ICUK
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i5 6400T
メモリ:8GB
ディスプレイ:23インチ
その他:Office搭載

お店に電話して聞いたら聞いてみたら、ヤマダとケーズで在庫があるとのことだった。

ここから値切り開始。

ヤマダとケーズで両方で限界まで値切って安い方で買う!

 

ケーズデンキでパソコンを値切ってみた


ケーズデンキ 市川インター店

あらかじめ 価格.com で調べておいた値段で、最安値は税込で11万円

ケーズの店員を呼び止めて価格交渉。
メーカーのジャケットを着てる人ではなく、ケーズの社員を呼び止めた。

あのー ジョーシンで10万9千円でポイント1%だったんですけど…

ちょっと待ってください。

店員がレジの方へ走っていき、5分後に帰ってきた。

10万8千円にします。

実はヤマダではもうちょっといけると言われたんですが…」(←嘘)

値段はこれがいっぱいです。ウチは長期あんしん保証がありますから。故障の時の対応なんかはいいですからね。

分かりました。名刺いただいてもいいですか?

値段今日中ですよと言われたが、今日中に買うのでそれでOK。

 

ヤマダ電機でパソコンを値切ってみた


ヤマダ電機 テックランドNew市川本八幡店

ヤマダは店員の評判がイマイチなので、ベテランのヤマダ社員を呼び止めて価格交渉。
条件を揃えるため、全く同じ値段で交渉。

あのー ジョーシンで10万9千円でポイント1%だったんですけど…

ちょっと待ってください。

こちらも責任者(多分)に相談してすぐ戻ってきた。

11万円でポイント10%すね。」

実はケーズで9万9千円にするって言われたんですけど…」(←嘘)

わかりました、ちょっと待ってください。」

11万円でポイント15%にします!

実質9万3千円台なので、価格はヤマダの圧勝だった。
 

ヤマダ VS ケーズの結論

ケーズは長期あんしん保証がつくと言われたが、今回は値段ヤマダの方が安かった。

ただし、ヤマダはポイントありきの値段なので、ポイントを全く貯めていない人にとっては、支払って終わりのケーズデンキの方が支払金額は安く済む場合もあるようだ。

結局ヤマダで買うことにした。終了!

【社員が教える】ケーズデンキで値切れる言い方。好かれる言葉、嫌われる言葉。

ケーズデンキで現金値引きをして最安値を引き出す方法

家電量販店では値切るのが当たり前。

でも値引きされる側の社員の意見としても

言われたら値引きしたくなる言い方や、
値引きしたくなくなる言い方がある。

そんな例文の紹介と解説。
 
 

言われたら値引きしたくなる有効な言葉

・次はXXを買おうと思っている
未来の話はいいですね!
冷蔵庫を買うなら、「来月は電子レンジ」など関連のある商品の話をすること。
パソコンを買う時に「今度テレビを買う」と言っても、売り場担当が違うので全然嬉しくない(大型店の場合は特に)。

・他に何かおすすめありますか?
こちらがおすすめですよ!
社員が売りたい商品(=販売ノルマのある商品)を言ってくれるので、値引き幅も大きくしてもらいやすい。
例えば、象印の炊飯器を買おうとしていたが、値段が高くて他メーカーの炊飯器でもいいかという場合に有効。

・エディオンでXX円で売ってたんだけど
コイツ今日買う気だな?ここで売り切ろう!
近くの競合店の名前を出すと、今日買う気があると思える。
実際には価格.comで調べた値段でも「ビックカメラは49000円にしてくれるって言われた」と言うだけで。印象が全く違う。

・ケーズさんは社員さんが良いから
わかってるね!
褒められて嫌な気がする人はいない。値引きなんて所詮社員の采配なので、さらっと「ヤマダよりK’sが好き。店員さんみんな親切だし。」などと言うとよい。

・お店の雰囲気が明るいですよね
そう思います!
他店よりもここのお店が好きということで、店員さんと仲良くなれる。これが結構最後の値引き額に影響する。

 
 

値引きしたくなくなる逆効果の言葉・NGワード

・ついこの間もXXを買ったし、いつもケーズで買ってる
だから?過去の話なんてどうでもいい。
過去の話は嬉しくない。
今日の売上、明日の売上が重要なので、この前買った事はもう終わった事。過去の話はやめよう。
唯一、同じ店員に対応してもらった時は「この前はありがとう。」と言うのはいい。

・ケーズはもっとやってくれると思ってた
しませんよ?
無理なものは無理。こういう失望感を武器に値引きする事は逆効果。嫌なら帰れ。と思う。

・10万円ぴったりにしてよ!
もう帰れ!
値引き交渉した後で105,800円になったとして「10万ぴったりにしてくれたら買うわ。」などと高圧的に値切ると嫌われる。
「それじゃあ他で買ってください」となりかねない。
値引き額は同じだとしても、販促品におまけをくれたりする可能性が消えるので、「端数を切れ」と強要するのはやめた方がいい。

・あと1000円!
無理だっちゅーの!
どれぐらい交渉するかにもよるが、頑張って頑張って値引きをしてくれた後に更に細かく値切るのはやめた方がいい。
少しでもお得に買いたい場合は、気持ちよく「これって電池付属してますか?」などと聞けば「付属してません。」「なんかおまけできない?」「じゃあ電池2本つけときますね!」という流れになりやすい。

・小出しにする
最初っから言ってくれ!
これって値引きできますか?
→29800円にさせてもらいます!
→実はヨドバシで26800円だったんだよね。
→26800円に合わさせてもらいます!
→あっちはHDMIケーブルも付けるって
→めんどくせー。もうヨドバシで買えよ。
小刻みに値切ると面倒になってきて、もうこれ以上無理と言われかねない。
最初から、「ヨドバシは28000円でポイント10%でした。それぐらいまでできるならこっちで買います!」とはっきり伝えよう。

・ネットで買っても別にいいけどね
じゃあネットで買えば?
ネットの価格に合わせろというのは逆効果。ネットであっても、ヨドバシドットコムやジョーシンWebを引き合いに出すように。

・Amazonだったら翌日に来るし
じゃあAmazonで買えば?
会社の方針はどうだか知らないが、店頭でAmazonに勝つつもりはさらさらない。
Amazonで買う人はAmazonで買えばいい。

・ジョーシンの方が親切だった。K’sは不親切ね
じゃあジョーシンで買えば?
ネガティブな事を言っても「分かりました!じゃあウチでもやらせてもらいます!」とは絶対にならない。値切る際に悪口は厳禁だ。

・せっかくここまで来たんだからやってよ!
あんたには嫌
客の都合など知ったこっちゃない。近くに住んでいようが、遠方から電車に乗ってわざわざ来ようが関係はない。
自分の都合を持ち出して値引きを引き出すことはできない。

 
 

総括

・言われたり、されたりすると面倒な事はしない
・客だからって高圧的な態度はダメ
・単刀直入に引き出したい値段を他店対抗価格として伝える
・無理だと言われた場合はすんなり諦める

参考になっただろうか。