「スマホ」タグアーカイブ

sango のビジュアルエディターのバグ修正(スマホでTinyMCEの文字修飾が変) WordPress BuddyPressカスタマイズメモ

サンゴのテーマのビジュアルエディターで、スマホの「スタイル」のバグを修正する

WordPressのテーマ、SANGOのビジュアルエディター(スマホ版)の「スタイル」で文字修飾が使えないバグを修正する。

PCでやると、入れ子構造になって、色々な文字修飾が選べて便利。

スマホでやると、入れ子構造が表示できず、全く使えない。

 

諸悪の根源、問題の箇所

サンゴのビジュアルエディター文字修飾は、

themes/sango-theme/library/functions/style-shortcode.php の中の

という記述のファンクションで規定されている。

これを自分の子テーマの functions.php で上書きする。
 

functions.php へ記述

サンゴのバグだと書いたが、実は問題は入れ子構造にある。

スマホでは、TinyMCEの入れ子構造の選択ができない。

スマホの時は、これを上書きして入れ子構造をなくす以外に方法はない。

上記は一例で、極端な話、入れ子構造をなくして、全ての文字修飾を表示することもできる。

しかしそうすると、あまりにも長くなるので、よく使う20個ぐらいを選んで並べておいて、他はスマホでは非表示にする方が使いやすいかもしれない。

何を残すかは、

themes/sango-theme/library/functions/style-shortcode.php の中の

の中から選んで、順にコピペしていけばいい。

【解決済み】ZenfoneなどでPlayストアが「ダウンロード中」から動かない場合の対処法

GoogleのPlay Storeで、突然新しいアプリがダウンロードできなくなった

ASUSのゼンフォンシリーズは動作も安定していてバッテリーも長持ち。
なにより安いので人気のスマホ。

Zenfone 3, Zenfone 4, Zenfone 4 MAX, Zenfone 5, Zenfone max M1, Zenfone Laser, Zenfone max plusで確認されるバグ。
(もしかしてゼンフォン全部?)

ちなみにGoogleの公式ヘルプなどで、紹介されている解決方法は全く役に立たない

ダメだった解決法

4Gの場合はWi-Fi接続に切り替える
 → 元々WiFiだし、複数のWiFi環境で試し済みで無理。
・Play ストアのキャッシュとデータを削除する
 → やったけどダメ。
・端末を再起動する
 → 何回やってもダメ。
・ストレージの空き容量を確認する
 → たっぷり。
・SD カードを確認する
 → そもそも入れてない。
・ダウンロード マネージャーからキャッシュとデータを削除する
 → 何回やってもダメ。
・Google Play 開発者サービスからキャッシュとデータを削除する
 → 効果なし。
・Play ストアのアップデートをアンインストールして再インストールする
 → 効果なし。
・Android システムのアップデートを確認する
 → 元々最新。ちなみに、ダウングレードしてもダメだった。
・端末から Google アカウントを削除して再度追加する
 → 効果なし。
 

というわけで解決法

ASUSのスマホのアプリの「自動起動マネージャー」をオフにすると解消される。

ZenFoneの、「本体設定の歯車」→「電力管理」→「自動マネージャー」→「すべてのアプリ」をオフにする。

これだけで、後は普通にPlayストアからダウンロードもアップデートも可能になる。

※ 元々オフの場合は、一旦「すべてのアプリ」をオンにしてから、すぐにオフにするとダウンロードが開始される。

【家電量販店アプリ比較】ケーズデンキの携帯アプリは使う意味がある?K’s電機評価

電器屋さん家電量販店が出してるアプリってどうよ?-ケーズデンキ編-

家電量販店大手各社のアプリを比較してみよう、使えるアプリ、クーポンなどは様々だがその機能を使ってみてレビュー。

K’sデンキのスマホ用アプリ

—————————————
関連記事

ヤマダ電機アプリは得なのか徹底分析

エディオンアプリは得なのか徹底分析

ケーズデンキアプリは得なのか徹底分析

ビックカメラアプリは得なのか徹底分析

ヨドバシカメラアプリは得なのか徹底分析

ジョーシンアプリは得なのか徹底分析

————————————-

ケーズデンキの公式アプリの主な機能

機能
・ケーズデンキ安心パスポート(会員サービス)
・ネットショップ機能
・値引きクーポン機能

代表的な機能は上記3点。その他お気に入り店舗などは特に使いどころもない。

以下に解説していこう。

ケーズデンキ安心パスポート(会員サービス)

他の量販店と同じ感じだ、店舗で使う時に、スマホにバーコードを表示させてあんしんパスポート会員としての値引きを受けられる。

ケーズはポイント制度がなく、会員特別価格という形で還元するスタイルをとっている。

ただ実質は「会員になればお得」という点で、ポイント還元とほぼ同じ。無料長期保証があるので、ケーズをメインで使っている人は安心パスポートは必要。

アプリのあんしんパスポート
評価:フツー
 

ケーズデンキ通販のネットショップ機能

ブラウザ(Safari等)で起動する。

Amazonと比べるとサイトは重く、表示は遅い。
個人差はあるかもしれないが、ヨドバシやビックカメラよりは使いやすいような気がする。

ただ、ケーズデンキオンラインショップのためにアプリを入れる必要は全くない。

SafariやChromeなどのブラウザでお気に入り登録しておけばいいだけだ。

アプリのネットショップ
評価:不要
 

ケーズの店頭で使える あんしんパスポートクーポン

ケーズで現金値引きが得られるクーポンが貰える。

しかしクーポンは使いどころが限られているものが多い。

結果的にあまりメリットがない

1万円以上で500円引きなど。

ジョーシンのクーポンとスタイルは似ている。

ケーズの株主優待の方がお得なので、アプリクーポンは必要ない

他社のアプリクーポンでは、
ヨドバシクーポンは最低
エディオン・ヤマダはクソ
ジョーシンは誕生日の来店ポイントなどは良い
ビックカメラは結構使える

 
ケーズデンキのクーポン
評価:使い物にならない
 

=============================
関連記事

ヤマダ電機アプリは得なのか徹底分析

エディオンアプリは得なのか徹底分析

ケーズデンキアプリは得なのか徹底分析

ビックカメラアプリは得なのか徹底分析

ヨドバシカメラアプリは得なのか徹底分析

ジョーシンアプリは得なのか徹底分析