「ジョーシン」タグアーカイブ

【値引き比較】家電量販店5社で値切ってみた結果-その1:ヨドバシカメラ、ビックカメラ

家電量販店5社で値引き比較

家電量販店5社でぶっちゃけどこが安いんだと思って同じ商品で値引き比較してみた。

試した5店舗:
ヨドバシAkiba店
ビックカメラ有楽町
ヤマダ電機 新宿東口館
エディオン AKIBA店
ジョーシン 板橋前野店

残念ながら、ケーズデンキは近くに無かったので試せなかった。
コジマはビックカメラグループで、値引きでビックカメラへの価格合わせはしてくれるらしいので、最終的な値引き価格はビックカメラと同じのはず。

実験した時期:
時期は12月中の年末商戦時期なので、結構大きく値引きできた時期だと思う。

実験した商品(2個):

日立の冷蔵庫…価格.comの最安値で ¥149,600 のそれなりに人気のありそうな物。
東芝のノートパソコン…価格.comの最安値で¥88,900でそれなりに人気があって、直販モデルじゃないもの。スペックも全く同じもので比較。

ヨドバシカメラ

【ヨドバシ価格交渉結果】
日立冷蔵庫:165,000円 ポイント10%
東芝のノートパソコン:99,000円 ポイント10%

交渉の流れとして、ヨドバシカメラ徹底値引き攻略の値引き攻略を参考に、

「ヤマダ電機で160,000円にするって言ってたんだけど?」

と切り出してみた。

ちなみに、160,000円にポイント10%だとポイントを加味すると実質144,000円になり、価格コム最安値の¥149,600よりも5,000円以上安い値段だ。

色々とレジの横で相談しながら、最終的に「ウチでは、165,000 で限界です。その代わり送料と設置料は無料でさせてもらいます。」と言われた。

パソコンの場合は、価格の話をした人が直接電卓をたたいて、「99,000が底値です。」とアッサリ敗北宣言。
99,000円だと価格.comよりも割高になるので、ヨドバシにとっては拡販モデルではなかったのかもしれない。

【結論】
ヨドバシカメラの値引きは、できる範囲でならやってもらえる。
 
 
 

ビックカメラ

【ビック価格交渉結果】
日立冷蔵庫:160,000円 ポイント10%
東芝のノートパソコン:96,800円 ポイント10%

交渉の流れとして、ビックカメラで底値で買う方法の値引き攻略を参考に、ここでもヤマダをダシに使った。

日立の黒いベストを着ている人に
「ヤマダ電機で160,000円にするって言ってたんだけど?」

160,000円にポイント10%で実質144,000円。でも、ポイントで購入した分にポイントはつかないので、10%のポイントの内のさらに10%は損をすることになる。
それでも価格コム最安値の¥149,600よりも5,000円以上安いのでかなり安い値段。

5分ほど待たされたのち、「OKです!160,000 でやります!」といい返事だった。素晴らしい。

パソコンも東芝のベストを着た人に声をかけた。
「値段下げれますか?ヤマダ電機で96,800円だったんだけど。」と。

レジの方へ小走りで行き、パソコンを操作してヤマダ電機の値段を調べてる様子だった。その後1分もたたないうちに戻ってきて。
96,800円のポイント10%でやらせていただきます!」といい返事だった。
ポイント分を換算すると実質87,120円なので、これまただと価格.comよりも2,000円以上安いのでかなり優秀だ。

【結論】
ヤマダ電機対抗価格はかなり使える。
 
 
 
————————————
家電量販店5社で値引き比較してみた結果-その2:ヤマダ電機、エディオン、ジョーシン編へと続く。
————————————
 
 
 

家電5社の値引き比較結果

1位 ヤマダ
冷蔵庫:159,000円 ポイント10%(実質143,100円)
PC:96,800円 ポイント10%(実質87,120円)

2位 ビック
冷蔵庫: 160,000円 ポイント10%(実質144,000円)
PC: 96,800円 ポイント10%(実質87,120円)

3位 エディオン
冷蔵庫:149,600円 ポイント1%(実質148,104円)
PC:88,900円 ポイント1%(実質88,011円)

参考価格の価格.com最安値
冷蔵庫:¥149,600
PC:¥88,900

4位 ヨドバシ
冷蔵庫:165,000円 ポイント10%(実質148,500円)
PC:99,000円 ポイント10%(実質89,100円)

5位 ジョーシン
冷蔵庫:168,000 ポイント0.1%(実質167,832円)
PC:99,000円 ポイント0.1%(実質98,901円)

ジョーシンの値札に隠された暗号、値引き交渉しやすい商品を見つける方法

Joshinの商品についてる値札やポップで最安商品を見つける

 
 
家電量販店では色々と値引きテクニックがある。
ジョーシンの値札の意味が分かれば交渉を有利に運ぶことが出来る。
値引きできない商品を時間を掛けて値引き交渉しても無駄だ。なので値札の見方を覚えておこう。
 
 
——————-
関連記事:
ジョーシンでの基本的な値引きテクニックは
社員が教えるジョーシンで底値で買う方法を参考に。
——————
 
 

値札の分類

 
 

広告の品

広告に載ったというだけの値札。売りたいとも限らず、安いとも限らない。無視していい値札。

SALE

セールとは書いているものの、別にセールではない商品が多い。無視しよう。

当店は徹底対抗

価格調査が入ったもの。近隣の他店への対抗はしますよという事だが、実際はインターネット価格などには合わせてくれない。お買い得かどうかを慎重に調べよう。

決算セール

決算セール。3月9月に出てくる値札。
安いとは限らない。ただし、売りたい商品である場合が多いので価格交渉してみてもいいかもしれない。

おすすめ第1位(2位、3位)

これは売りたい商品に直結するので、上位の商品は拡販商品である場合が多い。欲しいものなら価格交渉してみよう。

特選「今売れてます」

売りたい商品。売れてなくてもこの値札がつく場合もある。全店一括仕入れで在庫が多い。その分仕入れ値が安いので値引きがしやすい。SHARPやPanasonicがこれになる場合も多い。

シルバーウィーク特価(イベント特価)

お正月、バレンタイン、ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、ハロウィーン、クリスマスなどのイベント特価。目玉商品もあり、実際に安い場合が多い。
狙い目商品だ。

売りつくし

旧製品なので安い。欲しい商品なら狙い目だが、既に値段が安い場合が多く、大幅値引きは難しいかもしれない。

見切り処分

旧製品の在庫分など。割安な場合が多い。ただし、値引きは難しい。

セットはお得

値札ではないが、セットやおまけを書いている商品。意外と美味しいのでチェックしよう。
特に販促品などのおまけは、社員も忘れてしまう場合もあるので、「なんかオマケないん?」と聞いてみるといいかもしれない。
 
 

ジョーシンでは値札暗号は無い

 
ジョーシンでは、社員は全員専用端末を持っており、価格交渉に入るとその場で在庫の有無や値引きの可否を調べてくれる。
社員が教えるジョーシンで底値で買う方法でも紹介した通り、ジョーシンでは値引けない商品は、いくら交渉しても値引きはしてくれない。

買いたい商品と値引きができる商品化どうかを見抜いて、おまけやポイントで還元してもらおう。
 
 
 
 
———–
関連記事
社員が教えるジョーシンで底値で買う方法。

社員が教えるジョーシンで底値で買う方法。ジョーシン徹底値引き方法。

とある家電量販店で働き、偶然にも数名知り合いが他の家電量販店で働いている。

大手は網羅していたりするので、そんな皆で教えあった家電量販店の内情から、底値で買う方法を紹介していこう。

 

ジョーシンで最安値で買う方法

 

ジョーシンは大手の中でも値引きは少ない傾向にある。なぜなら、過剰な値引きをすると接客担当の社員のインセンティブに関わるからだ。

ジョーシンでは商品選びが大切になってくる。
————
関連記事:
ジョーシンの値札に隠された値引き暗号については、
ジョーシンの値札に隠された暗号、値引き交渉しやすい商品を見つける方法を参照。
————
 

①欲しい商品を選ぶ

ジョーシンは大手の中では珍しく、ネット価格への対抗はしてくれないJoshin Webの値段にも合わせてくれない

なのでネットで最安値を確認する前に、お店の売りたい商品を知る必要がある

大手の中でも売上規模のそれほど多くないJoshinは、EDIONグループやビックカメラグループ、ヤマダグループのように、全ての商品を大量に仕入れて、物量で仕入れコストを下げ、安く販売することはできない。

会社として売りたいメーカーを絞り、そのメーカーの商品を徹底的に推すことで、仕入れ値を安くしている。

例えば冷蔵庫だと、HITACHIの冷蔵庫は「ヤマダ電機で12万円にするって言ってた」と言っても「うちではできません。」とキッパリ断られてしまう。
冷蔵庫で言うとSHARPが推し製品になっている可能性が高い。

価格帯で各メーカーの買いたい製品を何個かピックアップしておこう

 

②ジョーシンと仲のいい会社の商品を見にいく

同じ関西資本だからかどうかは分からないが、パナソニックとシャープは値引率が高い場合が多い。

商品を見にお店に行って、お目当ての商品を何個かピックアップしてから、店員を呼ぼう。
ジョーシンでは全社員がトランシーバーと小型端末を持っており、価格、情報をすぐ共有してくれる。

なので誰に話しかけても大丈夫なのだが、先述の通り、ジョーシンはインセンティブ制があるので、値引きは担当者次第とも言える。
仲のいい担当者を作っておくと何かと便利。

 

③担当者に嫌われないように

 

ジョーシンの鉄則は、販売の担当者に嫌われないようにすること。ネットのページをプリントアウトしていったり、スマホ片手に価格交渉すると、最初から相手にしてもらえない場合すらある。

あくまでもフレンドリーに、「値段、なんとかがんばってよ」という雰囲気で粘り強く交渉しよう。

 

④価格.comの最安値

 

インターネットの最安値近く(最安円以下)まで値段が行けば、後はポイントアップやオマケ商品などをお願いしてみよう。
繰り返しになるが、あくまでも丁寧に、フレンドリーに。

全く最安値に対抗できない場合は、諦めてJoshin Webで買おう。

楽天市場にも Joshin Web が入っていて、楽天スーパーポイントが使えるので、ある意味お得だ。

ジョーシンでは推しでない商品を最安値で買うことは不可能。粘っても時間の無駄だ。
 
関連記事:

ヨドバシカメラで底値で買う方法。

ビックカメラで底値で買う方法。

コジマで底値で買う方法。

ジョーシンで底値で買う方法。

ケーズデンキで底値で買おう。

ヤマダ電機で底値で買う方法。

EDIONで底値で買う方法。

————
関連記事:
ジョーシンの値札に隠された値引き暗号については、
ジョーシンの値札に隠された暗号、値引き交渉しやすい商品を見つける方法を参照。
————