ケーズデンキの値札の意味が分かる、ケーズで値引きして貰える値札の暗号を紹介

K’sデンキで商品についてる値札やポップで値引き商品を判断する方法

 
家電量販店では色々と値引きテクニックがある。
ケーズデンキの値札の意味が分かれば交渉を有利に運ぶことが出来る。
値引きできない商品を時間を掛けて値引き交渉しても無駄だ。なので値札の見方を覚えておこう。

 
——————-
ケーズデンキでの基本的な値引きテクニックは
社員が教えるケーズデンキで底値で買おう。ケーズデンキ値引き方法。を参考に。
——————
 

値札を大きく分類すると3つに分けられる

 
1.値切りやすい商品
2.普通の商品
3.値段が既に下がっている商品

ケーズの値札の下には、よく分からない数字と記号が書かれている。これは社内での値引き暗号なので、重要なヒントだ。
一般的に多くの店舗で採用されているものを紹介する。

<6208や6206などの4桁の数字>
これは部門コードなので値引きとは関係がない。

<31303841などの8桁の数字>
数字だけでは意味はない場合が多い。下のアルファベットと組み合わせることでその意味が分かる。

<A、XY、AG XRなどのアルファベットの意味>
Aは1000円、10000円値引き可能。
Xは値引きできない。
という意味になる。その他にも、Gが500円、5000円などの意味になる場合もある。とある店舗では、XYでもXRでも関係なく、Xがあると値引き不可。2文字目はダミー。

8桁の数字の何文字目を使うかは店舗によって違うので価格.comなどで底値を参考に調べるとすぐに分かる。


例えばコレ。

価格.comでの安値は3500円前後、「31303841 A」なので2文字目か最後のも文字の「1」とAで x 1000円値引きできます、つまり1000円値引き可能で「3580円までならOK」ということになる。

ただし、違う値引きルールを使っている店舗もあるので、全てこの法則が当てはまるわけではない。

値札を見て売りたい商品を見抜く

 
 
1.値切りやすい商品、又は売りたい商品
 

特選良品。
既に値段が下がっている場合はもあり、更なる値引きができるかどうかは商品による。ただ、いずれにしても底値で買いやすい「売りたい商品」だ。


ケーズデンキ特価。
割と普通の値札。上記の8桁コード+英語を見て値引き可能性を探ろう。


広告の品。
広告に載せた商品なので売りたい商品、もしくは人気商品が多い。ただし値段は安くないので、しっかり値引き交渉をしよう。

 
 
2.普通の商品
 


普通の値札。
何の変哲も無い商品。値引きをしてくれる場合もあるししてくれない場合もあるが、決して売りたい商品ではない。


広告の品。
広告に載りましたよというだけ。安くなっている保証もない。値引きできるかできないかもこれだけでは判断できない。広告は信じてはいけない。

 
 
3.値段が既に下がっている商品
 

ワゴンセール系。
基本的には100円、500円、1000円などの売りきり商品。ワゴンの中にごちゃっと置かれている場合が多く、既にかなり安いので値引き交渉はほぼ不可能。旧製品が安いケーズデンキの異名をとるK’sの真骨頂。


展示品。
展示品なのでネット最安値よりも安いのが当たり前。半中古でも気にしない人は展示品を狙っていこう。超長期在庫の展示品以外は、値引きは基本的にはできない。


メーカー生産完了した旧製品。
新品だが、型遅れになっているもの。新品だが、新製品じゃないので、値札で元々安くなっている場合が多い。全く値引きできないわけではないので、トライしてみてもいい。

 
 
 
 
———–
関連記事
社員が教えるケーズデンキで底値で買おう。ケーズデンキ値引き方法。

「ケーズデンキの値札の意味が分かる、ケーズで値引きして貰える値札の暗号を紹介」への7件のフィードバック

  1. 値引きとは関係がないのですが、昨日K’s電気に買い物に行って精算したら、入口に行って下さいと言われた。入口ではeo光の旗があってアンケートを答えた。んで、アンケートを答えたらそれだけで終わった。ガラガラくじとかも置いていたけど、何もさせてくれなかった(汗)
    結論、K’s電気ではアンケートに答えてはいけないという事を学んだ。
    どういう時にK’s電気ではアンケートを答えた方が得なのか、そして損なのか、調べて欲しいと思いました。

  2. 値引きは難しく考えず、アマゾンやヨドバシコムなどのネット販売サイトを引き合いにだしても結構いい所までいけますよ。
    流石にそれ以下にはできませんが、配送料や運搬時の不具合、後々のサービスを考えれば許容範囲といった所まで落としてくれます。
    また、メンバーズカードの勧誘も同時にやってきますが現金値引きしてくれる年会費無料カードなので入っておきましょう。

    例として、店頭価格税込み6000円のスピーカーを アマゾンで4400円(配送料無料)なのですが、と
    引き合いに出したところ税込み5000円まで落としてくれました。 届いてくる日数を考えて個人的にはいいかな、と思ったので購入。

    1万円以下の商品でも値引きしてくれるのか!と驚愕。店員に声かけてよかったーと思う今日このごろでした。

  3. ケーズデンキでは二度と買わない

    今すぐ必要だから買いに行ったら
    1種類しかなく、しかも展示してた現品のみ

    店員に他のないか聞いたが
    その現品のみですって…
    値引きもしてくれず必要だから購入
    バイトくん?が運んでくれた時

    「裏に新商品あるんですけどねぇ…」って

    ケーズデンキなんかで絶対に買わない!!

    1. バイトの言葉信じるのワロタwww
      ウチじゃバイトはポイントのこともよくわかってないゴミやで。

  4. 「値引きして当たり前」、「ポイント多量につけて当たり前」こういう考えが日本をおかしくしちまったんだよなー。

コメントを残すコメントをキャンセル