運河側の扉。
200年ほど前までは船が運搬の主役だったため、運河のすぐ横に家を建てた。もちろん今では使っていない。驚くべきはそこらへんの民家が、全て築200年以上ということ。
日本とは逆に、築年数が増えるほど資産価値は高まっていくそうな。
ちなみに1番高価な家は幽霊屋敷。幽霊の取り憑く家は歴史深いと考えられ、みんな憧れる。
あすたま のすべての投稿
宇宙船のような大学
オーストリアのウィーンにある大学がすごい。
まるで宇宙船のような、豪華客船のような空間。
こういう大学で勉強してみたい。
見てるだけで幸せになる、北欧のクリスマスマーケット
スウェーデンのストックホルム。ノーベル記念広場のクリスマスマーケット。
ロウソク専門店。とても幸せな気分になれるが、気温-30℃なのでうかうかしてると眼球が凍る。