「ヤマダ」タグアーカイブ

【安さ比較】ジョーシンとヤマダ電機 でテレビを値引きしてどっちが安いか比べてみた

ジョーシンとヤマダ電機でテレビを値切って比較してみた

4Kテレビが安くなってきた。
そろそろかと思っている所にヤマダでフナイの4KがテレビCMで流れる。

FUNAIブランドは北米シェアNo1とは言っているものの、実はフィリップスの下請けでシェアが高いだけということだった。

価格もそれ程安くなかったので、FUNAIにこだわる必要はないなという結論に。

ということで、せっかくなのでジョーシンとヤマダで価格を比較して買うことにした。

もちろん値引交渉もした。

 

有機ELも気になるけれど液晶で

特にこだわりがあったわけではないが、前の機種もレグザだったので、今回もリモコンで戸惑わないレグザにしようと決めた。

REGZA(レグザ) 50インチ 4K液晶TV 50M510X0

価格.comの最安値は\108,199だったが、価格チャートを見てみると、底値はだいたい10万円ちょっとのようだ。

ちなみに、
ヤマダウェブコムは126,799円
ジョーシンウェブは126,700円ポイント1%

 

ジョーシンとヤマダで価格交渉

どちらのお店が安いのかを比べるため、両社で全く同じように値引交渉をしてみた。

目標価格はネット最安値以下の100,000円

参考:
社員が教えるジョーシンで値引き交渉方法

参考:
社員が教えるヤマダ値引き交渉方法

他店対抗で値段を出してもらう必要があるので、仮想敵はケーズデンキの価格という設定にした。

 

ジョーシンで4Kテレビは安くなるのか


ジョーシン岡山岡南店

そのままの値段は14,0583円で楽天ポイント1%
これじゃ高すぎる。

ジョーシンWebの126,700円でポイント1%と比べても高すぎる。

ケーズで値段税込み10万円だった。ジョーシンでポイント貯めてるから対抗値段出してくれませんか?

ちょーっと見てみますね

ケツに突き刺していたバーコード端末でピコピコと値段を確認して。

いやー、うちでは無理ですね。ジョーシンでは税込み12万です。

ジョーシンWebよりも少し安くはなったが、価格.com最安値の10万にはほど遠い。

これじゃジョーシンでは買えないなと思った。

後から知ったのだが、シャープのテレビならかなり値引きできる可能性が高いようだ。

 

ヤマダで4Kテレビは安くなるのか


ヤマダ電機 岡山店

少し離れたヤマダの岡山店へ行ってみた。

元々の値段は、126,700円

ポイント0%だが、ヤマダウェブコムと同価格だった。

ジョーシンと同条件で値切ってみる。

ケーズで値段、税込み10万円だった。ヤマダの方が近いし値段出してくれたら今買って帰る。

近所に置いてあった業務用PCで何やら型番を調べている。

インカムで何やら相談してから。

分かりました。今日限りで10万円でいけます。税込価格です。

ヤマダ恐るべし。

かなり吹っ掛けた値段だと思うが、価格.comの最安値を下回り、10万円にしてくれた。

 

ジョーシン VS ヤマダ で4K液晶テレビの値引き交渉をしてみた

東芝 REGZA(レグザ) 50インチ 4K液晶TV 50M510X0

ジョーシン 12万円 ポイントなし
ヤマダ 10万円 ポイントなし

思った以上に差がついた。10万円の商品で2万円差はとてつもなく大きい。

今回はポイントもなかったので、クレジットカードで支払いをして購入。

ついに4Kデビューを果たした。

【値引き比較】エディオン VS ヤマダ電機 で冷蔵庫を値切ってみた

エディオンとヤマダ電機でどっちが安くなるか

冷蔵庫を買う。

絶対条件として価格.comの最安値以下まで値切る。

 

機種の選定と目標金額

価格.comで機能や値段を調べて選定した。

希望容量400L前後
横幅600mm、奥行き700mm以下
冷凍・冷蔵・チルドが欲しい。
メーカーはなんでもいいが、価格は高すぎず安過ぎず。15万円ぐらいで。

PanasonicのNR-E412V
価格.comの最安値は税込価格で13万円。もちろん設置送料無料

ちなみにヤマダウェブコムでは税抜価格で164,880円(税込価格17万8千円)ポイント10%還元なので、そのままの値段では高すぎる

 

エディオンで冷蔵庫を値切った結果


エディオン 名古屋本店

近所のエディオンに行ってみた。

割とメジャーな冷蔵庫なのでお店にも値札が出ていた。

しかし値段は162,425円でしかも送料設置料4000円だと…

ネットの値段をダシに値引きはできないという事は承知の上。

ヤマダ電機で13万円送料設置料無料だと伝えてみた。

店員はしばらく電卓をたたいたり、内線電話をかけたりした後で、

13万円は無理です。14万円で送料設置料無料でポイント1%をつけます。とのこと。

無料長期保証はヤマダよりエディオンが安心ですと付け加えた。

EDIONは価格.comには勝てなかった。

 

ヤマダ電機で冷蔵庫を値切った結果


ヤマダ電機 LABI名古屋

次にヤマダに行ってみた。

ヤマダの店員に価格交渉を開始。

ヤマダの値段は160,246円。しかも送料設置料2500円。

エディオンより少し安いが、13万円には程遠い。

エディオンで13万円にポイント1%だが、それより安くしてくれたらヤマダで買うと伝えた。

電卓をパチパチとしてすぐに答えが出たらしい。

13万ポイント3%でオッケー。とのこと。送料設置料ももちろん無料だと。

というわけで、ヤマダ電機で即決。

 

エディオン VS ヤマダ電機 冷蔵庫値引き対決

結果としてヤマダ電機では価格.comより安くしてくれた。

エディオンは価格.comよりは少々高かったので残念。

【値引き対決】ケーズデンキ VS ヤマダ電機 パソコンを値切りまくってみた

PCが必要になったので、ヤマダとケーズで値引き比較してみた

急きょパソコンが必要になった。

ネットで買っても良かったのだが、自分のモノではなくどうしても当日中に必要だった。

ということで、ケーズデンキとヤマダ電機でパソコンを値切ってみた。
 

狙いをつけたPC

予算10万円前後ということだったので、スペックを適当に絞り込んで依頼人に確認をして機種を決めた。

機種:ASUS Vivo AiO V230ICUK
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i5 6400T
メモリ:8GB
ディスプレイ:23インチ
その他:Office搭載

お店に電話して聞いたら聞いてみたら、ヤマダとケーズで在庫があるとのことだった。

ここから値切り開始。

ヤマダとケーズで両方で限界まで値切って安い方で買う!

 

ケーズデンキでパソコンを値切ってみた


ケーズデンキ 市川インター店

あらかじめ 価格.com で調べておいた値段で、最安値は税込で11万円

ケーズの店員を呼び止めて価格交渉。
メーカーのジャケットを着てる人ではなく、ケーズの社員を呼び止めた。

あのー ジョーシンで10万9千円でポイント1%だったんですけど…

ちょっと待ってください。

店員がレジの方へ走っていき、5分後に帰ってきた。

10万8千円にします。

実はヤマダではもうちょっといけると言われたんですが…」(←嘘)

値段はこれがいっぱいです。ウチは長期あんしん保証がありますから。故障の時の対応なんかはいいですからね。

分かりました。名刺いただいてもいいですか?

値段今日中ですよと言われたが、今日中に買うのでそれでOK。

 

ヤマダ電機でパソコンを値切ってみた


ヤマダ電機 テックランドNew市川本八幡店

ヤマダは店員の評判がイマイチなので、ベテランのヤマダ社員を呼び止めて価格交渉。
条件を揃えるため、全く同じ値段で交渉。

あのー ジョーシンで10万9千円でポイント1%だったんですけど…

ちょっと待ってください。

こちらも責任者(多分)に相談してすぐ戻ってきた。

11万円でポイント10%すね。」

実はケーズで9万9千円にするって言われたんですけど…」(←嘘)

わかりました、ちょっと待ってください。」

11万円でポイント15%にします!

実質9万3千円台なので、価格はヤマダの圧勝だった。
 

ヤマダ VS ケーズの結論

ケーズは長期あんしん保証がつくと言われたが、今回は値段ヤマダの方が安かった。

ただし、ヤマダはポイントありきの値段なので、ポイントを全く貯めていない人にとっては、支払って終わりのケーズデンキの方が支払金額は安く済む場合もあるようだ。

結局ヤマダで買うことにした。終了!