フランスのなんだかオシャレなイメージのあるセーヌ川。
パリのど真ん中を流れているだけあり、決して綺麗とは言えない。日本一汚い川として一時期名を馳せた淀川をはるかに上回る汚染度だそうだ。泳ぐことはおすすめしない。
「西ヨーロッパ」カテゴリーアーカイブ
かっこいいけど結構地味なノートルダム大聖堂の裏側
裏側というのは比喩表現ではなく、言葉どおり裏側。
表から見た四角い雰囲気はなく形はかっこいいのだが、色や作りは結構地味かなと思う。
ステンドグラスって裏からみたら全然カラフルじゃないんだな。と思った。
ロンドンのシンボル、ビッグ・ベン。よく怪獣に潰される時計
ロンドンと言えば、の内の1つで、東京タワーと同じぐらいの頻度でゴジラとかに潰される。
ビッグ・ベンの名前の由来は諸説あるが、時計の工事責任者、ベンジャミン・ホール卿からきているというのが有力。
イギリスの語学学校などでも絶対に教えてくれる定番中の定番。