WordPressのSEOに必須プラグイン、有名プラグインの推奨設定など(1)

Word Press、最近、サーバーに簡単インストール機能がついていたり、phpやデータベースの知識がなくても自分で簡単に導入できるようになってた。

カスタマイズ性が高く、Google Adsense で気軽にブログを書いて副収入を得られるなどの理由もあってか、年々人気が高まっている。

Word Pressには「プラグイン」と呼ばれる追加機能があるので、ド定番の必ず入れるべきプラグインと、その他有名プラグインを紹介、検証しておこう。

 

Jetpaco by WordPress.com

jetpack-plug-in

言わずと知れた超有名プラグイン。WordPress公式プラグインということもあり、お名前.comで簡単インストールすると、デフォルトでついていたりする。

そのジェットパックの中でも絶対に必要と言えるのが、以下のもの。

 

CSS編集(Jetpack内に付属)

customcss

CSSカスタマイズが簡単にできて、しかもテンプレートのアップデートがあってもカスタマイズが上書きされ消える心配がない。スタイルシートだけならば、初心者には少し難しい子テーマを作ってのカスタマイズの必要がなく簡単にデザインを変更できる。

ちなみにこの 「あすたまいず」 のカスタマイズも、高度な手段を一切使わず、CSS編集のみで行っている。便利。

 

コンタクトフォーム(Jetpack内に付属)

contact-form
メールでの問い合わせを受け付けたいけれど、メールアドレスを晒すのは嫌だ、という人には必ず必要になるプラグイン。

色々なコンタクトフォームのプラグインがあるが、ジェットパック内のものは公式だけあって、安定性が抜群。設定も簡単で、スパム対策も優秀。

 

これ以外のプラグインは必要に応じて有効化しておこう。上記の2個だけは必須!

 

All In One SEO Pack

all-in-one-seo-Pack-plug-in
SEO系のプラグインとして有名なAll In One SEO Pack。優秀なのだが以外な落とし穴もあるので注意。
General Settingの中の、Title Settingで、ブログのタイトルを自由に編集できたりする機能が便利だが、危険な部分もある。

ここでは、よく分からないまま触らない方がいい部分をピックアップしておく。

 

サイトマップ(All In One SEO Packの設定)

sitemap
「Enable Sitemap Indexes」ここのチェックは絶対に入れないように。注意文にもあるが、サイト内でページ数(URL数)が50000を超えるような大規模サイトの場合にのみチェックを入れるように。

 

タイトルセッティング(All In One SEO Packの設定)

title-
タイトルセッティングは、General Settingの中で設定可能だが、例えば世界遺産のページだと「世界遺産」と入れて検索を強くしたいと思うだろう。

ただコレを乱発すると、スパム認定されてしまう。Wordpressのタイトルを編集する場合は、各ページでどのように表示されるのかを確認しながら、慎重に行おう。

 

 

WordPress Popular Posts

WordPress-Popular-Posts
ジェットパックの中にも似たような機能があるのだが、こちらの物の方が優秀。

popular-posts

人気記事を色々な条件をつけて表示可能。

表示形式もCSSで簡単にカスタマイズ可能なので便利。

 

関連記事:

WordPressインストールしたら、とりあえずこのプラグインだけは入れておけ(2)

WordPress初心者におすすめバックアップ用プラグイン(3)

コメントを残す