「スマホ・パソコン・Web関連」カテゴリーアーカイブ

【解決済】Windows10のタブレットPCのWiFiアイコンが消え、インターネットにつながらなくなった。ネットワークに接続できませんと言われる

2-in-1タブレットPCはLANポートがないのに、WiFiアイコンがなくなり、インターネットにつながらなくなった

このWiFiのアイコンが、LANにつながるPCのマークになっていたりする

とはいえ、薄型のノートPCやタブレットPCはLANポートなどないモノが多い。

WiFiがなければ、本当に何もできない文鎮と化してしまう。

機種はASUSのタブレットPC T90Chi Windows10
ちなみに、同じ現象はLenovo Transbook、YOGA Book、富士通Lifebook、NECのLAVIなどでも確認されている。

先に結論を言うと、

Broadcom 802.11abgn ワイヤレスアダプターとWindows10の相性の問題。

なので、ブロードコムのWiFiアダプターを使用している一部の機種に共通の問題のようだ。
 

WiFiアイコンを再度表示させてネットに接続する方法

左下のWindowsマークのところで、右クリックして「デバイスマネージャー」を選択。

ネットワークアダプターの中のBroadcom 802.11abgn Wireless SDIO Adapterをダブルクリック、もしくは右クリックからプロパティ。

詳細設定のタブから
40MHz Intolerant」の[Disabled]→[Enable]に変更
802.11n Preamble」の[Auto]→[Mixed Mode]に変更
Afterburner」の[Disabled]→[Enable]に変更

これでOK、で大丈夫。

【TVCM】ダイワハウスのセキュリティ賃貸 D-roomで上野樹里は何と言ってる?その言葉と意味。中村倫也のCM

大和ハウスのCMで上野樹里はなんと言ってる?

ほっこり系で人気のダイワハウスの賃貸のCMの中で上野樹里がメキシコから夫の電話に答える部分は何と言っているのか?

CMのセリフはこんな感じ。

どした?
早く帰ってきてください。
シャンプーしてたら、後ろに気配が。

そゆ時あるから
にゃー
何かいる!早く帰ってきてください!

無理だよ~メキシコだし~
いつ帰ってきますか?明日?明日?
ノッテクレオクペス!(安心したまえ!)

え!?なんですか?

この「ノッケクレオクペス」と聞こえるメキシコ語(スペイン語)。

安心したまえ!と書かれていますが、なんでしょう?

これは実は、スペイン語表記で、¡No te preocupes!
なので、ノ テ プレオクペス
 

ノテプレオクペス(No te preocupes)の意味

これはメキシコの公用語のスペイン語
¡No te preocupes!

スペイン語では、強調文(感嘆文)では前後をビックリマークで挟んで、前のビックリマークは反対を向く。
¡…内容…! こんな感じ。

no は、英語の No や not と同じで、否定文に使う。

te は、英語の you にあたる。 「君」= tú (トゥ) 今回は、「君を」= te (テ)

preocupes は、英語の worries にあたる。「心配」= preocupe (プレオクペ) の複数形で preocupes (プレオクペス)。

つなげると、

no te pureocupes
ない 君を 心配させるモノ

となるので、心配しないで!=安心したまえ!となっている。

CM中での字幕が、「心配しないで」じゃなくて、「安心」になっているのは、「安心」が、D-roomのテーマである「セキュリティ賃貸」だろう。

【解決済】WordPressで投稿内容が表示されない、急に投稿の本文だけ表示されなくなった時の対処法。文章真っ白、ブログの内容が消えた

ワードプレスで急に投稿の本文だけ表示されなくなった時の対処法

元々は

タイトル、サイドバー、コンテンツもちゃんと表示されていた。

ある時から、気づくと

コンテンツだけ消えていた。

公開日やカテゴリは見えているが、その直後にフッターがきている。

ソースを覗いてみると、やはりコンテンツは消えている

だから、原因はCSSではない。
 

WordPressアップデートのタイミングで表示されなくなっていた

本文真っ白になってると気づいた数日前に、

WordPressの自動アップデートが走っていたので、タイミングはほぼ確実にこれだろう。
 

ある日突然見えなくなった場合は、根本原因はプラグイン

結論から言うと、今回は「Ktai Style」というプラグインが原因だった。

Ktai Style
有効化 | 削除
携帯電話用に軽量化したページおよび簡単な管理インターフェースを提供します。

となっているやつだ。

WordPressのバージョンが上がったので、

PHPを7系に半ば強制的に変更させられた。

そのあおりを受けて、プラグインのKtai Styleが原因で内容が表示されなくなってしまった。

Ktai Styleはそこまで必要なプラグインではなかったので、今回はプラグインごと削除して終了。