「安い」タグアーカイブ

【値引き比較】エディオン VS ヤマダ電機 で冷蔵庫を値切ってみた

エディオンとヤマダ電機でどっちが安くなるか

冷蔵庫を買う。

絶対条件として価格.comの最安値以下まで値切る。

 

機種の選定と目標金額

価格.comで機能や値段を調べて選定した。

希望容量400L前後
横幅600mm、奥行き700mm以下
冷凍・冷蔵・チルドが欲しい。
メーカーはなんでもいいが、価格は高すぎず安過ぎず。15万円ぐらいで。

PanasonicのNR-E412V
価格.comの最安値は税込価格で13万円。もちろん設置送料無料

ちなみにヤマダウェブコムでは税抜価格で164,880円(税込価格17万8千円)ポイント10%還元なので、そのままの値段では高すぎる

 

エディオンで冷蔵庫を値切った結果


エディオン 名古屋本店

近所のエディオンに行ってみた。

割とメジャーな冷蔵庫なのでお店にも値札が出ていた。

しかし値段は162,425円でしかも送料設置料4000円だと…

ネットの値段をダシに値引きはできないという事は承知の上。

ヤマダ電機で13万円送料設置料無料だと伝えてみた。

店員はしばらく電卓をたたいたり、内線電話をかけたりした後で、

13万円は無理です。14万円で送料設置料無料でポイント1%をつけます。とのこと。

無料長期保証はヤマダよりエディオンが安心ですと付け加えた。

EDIONは価格.comには勝てなかった。

 

ヤマダ電機で冷蔵庫を値切った結果


ヤマダ電機 LABI名古屋

次にヤマダに行ってみた。

ヤマダの店員に価格交渉を開始。

ヤマダの値段は160,246円。しかも送料設置料2500円。

エディオンより少し安いが、13万円には程遠い。

エディオンで13万円にポイント1%だが、それより安くしてくれたらヤマダで買うと伝えた。

電卓をパチパチとしてすぐに答えが出たらしい。

13万ポイント3%でオッケー。とのこと。送料設置料ももちろん無料だと。

というわけで、ヤマダ電機で即決。

 

エディオン VS ヤマダ電機 冷蔵庫値引き対決

結果としてヤマダ電機では価格.comより安くしてくれた。

エディオンは価格.comよりは少々高かったので残念。

【どっちが安い?】ジョーシンとエディオンでタブレットPCを値切って比べてみた

ジョーシンとエディオン値引対決、どっちが安くなる?

保険屋の友人のLenovoのWindowsタブレットタイプのPC(8万円ぐらいのもの)を買って、2年もたたないうちにすぐ潰れた。

仕事で必要なので、持ち運べるPC。もう中国メーカーは嫌だと言う事だった。

サイズやキーボードのタッチ感を確かめたいので店頭で買いたいとの要望。
 

タブレットPCを値切るための準備

まずは購入条件。

・日本メーカー
・持ち運んでも潰れない
・小さめ
・2 in 1 タブレットPCキーボード付属
・25万円以下(すごい!)

予算も潤沢で、壊れにくいものとのことで、SSD搭載のレッツノートに狙いを定めた。

機種:Let’s note XZ6 CF-XZ6
OS:Windows 10 Home 64bit
SSD:128GB
CPU:Core i5 7200U
メモリ:8GB
ディスプレイ:12インチ
その他:Office搭載

価格.com最安値は21万円ちょっと。

ジョーシンとエディオンで値引対決!

 

ジョーシンでタブレットPCを値切ってみた


ジョーシン東近江店

PCの展示があるのは確認済み。

値札は270,000円(税込)ポイント10%還元

うーむ高い!

価格.comよりも5万円以上高い

そしてジョーシンは値引きにかなりシビアだ。

これは苦労しそうな予感…

あのー 今日買いに来ましたが、値段できるとこまで安くしてくださいよ。一応ネットの値段とかも見てるんですが、できればお店で買いたいんで。

ちょっと確認します。

腰についている端末でバーコードをスキャンして何やらインカムで話をしている。

税込で25万円でポイント10%までですねー。

ポイント分を差し引くと、22万5千円
確かに頑張ってくれている。

だがそれでも価格.comより1万円以上高い値段だった。

ポイントアップとかも無理ですか?

いやー厳しいっすねー。ネットの値段を言われると。

ジョーシン敗北宣言。

とりあえず、値段のメモと社員の兄ちゃんの名前を聞いてその場は撤収。

300mほど離れたエディオンに行ってみることにした。

 

エディオンでパソコンを値切ってみた


エディオン東近江店

こちらも展示機がでており、エディオンの価格は24万7580 円(税込)ポイント1%還元

ポイント分を差し引くと、245,100円(税込)程度。

やはり高い。

ジョーシンと同じようにエディオンでも値引交渉

ジョーシンで25万円のポイント10%なんですが…

ジョーシンの店員さんの名刺を見せながら。

ちょっと相談させてください。

たっぷり5分後。

ジョーシンさんに合わさせてもらいます!

意気揚々と満額回答だが、同じだったら意味がない。

友人としてはジョーシンの方が好きだが、エディオンの方が安いならエディオンでいいとのこと。

ならばとここでもうひと押し。

ポイント少なくてもいいんで、もうちょっと安くしてくれるなら今買います。

わっかりました!ダメ元で聞いてきます

たっぷり5分。

22万円ポイント1%にします!

エディオンは郊外店にしてはかなり頑張ってくれたと思う。
 

ジョーシン VS エディオン値引比較の結論

エディオンに軍配。

ただし、両社とも価格.comより安くはならなかった

PCは保証がありますからね。と、両社とも安心を売りにしている様子。

でもレッツノートはあんまり壊れないので、長期保証は多分必要ないと思う(個人的には)。

結局友人の保険屋は、エディオンで購入

【コジマエアコン値切る】コジマ社員が教える、コジマでエアコンを最安値で買う方法。設置料無料

意外と最安値にしてくれやすい最近頑張っているコジマ

ビックカメラの子会社になってからかなり頑張っているコジマ。

以前は大幅値引きは難しかったコジマだが、ビックカメラに吸収合併されてからは、ヤマダ、ヨドバシ、エディオンと比較しても遜色ない値引きをしてくれる。

 
 

コジマでエアコンを買う前に確認しておくべきこと

・値引き交渉で最安値でエアコンを買いたい人
・送料、設置工事費を無料、長期保証も欲しい人
・コジマポイント(ビックポイント)を貯めている人

コジマ社員に教えてもらった攻略法を以下で解説していこう。

 
 

1. コジマネット、ビックカメラ.com、価格.comよりも安く最安値にしてもらう

実際に店舗に行く前に必ずコジマネット、ビックカメラ.com価格.comの値段を確認してメモっておくこと。

お店の売り場でスマホで価格.comの値段を確認してはいけない

ビックカメラ.comとコジマネットの値段をお店の売り場で店員さんに見せることは問題ない。

価格.com値段を材料に値切るのは嫌われるので、結果として大幅値引きが難しくなる。

価格.comの最安値で10万円のエアコンを買うとする。

「ヤマダ電機で10万円のポイント10%にするって言われたけど?できればビックカメラで買いたいから値段出してよ。」

などと、ライバル店の価格だという設定で交渉すること。

・値引きしやすい商品を選ぶ

最安値にしてもらいやすい商品は、セレクト商品だ。

コジマでは「セレクト商品」と呼ばれる特定の機種があって、月間販売目標数が設定されている。

実際は月間目標を日割りにした「日販」という1日辺りの販売目標があるので、この商品がねらい目だ。

bic-kizuna

デザインは何種類かあるが、このポップがついているものがセレクト商品。

イチオシ商品b」と書いているものもある。

 
 

2. 送料、設置料、保証などを全て無料にしてもらう

ビックカメラ.comやコジマネットでは、エアコンは送料、設置料、長期保証は全て無料でついてくる。

aircon-free-shipping

ただし、実際の店舗の店頭では何も言わないと無料にならない場合もあるので、必ず確認するようにしよう。

無料サービス内容はコジマネットなどにも書かれているので確認しておくと安心。

無料サービスはキャンペーンなので、キャンペーン期間がある。
でも、

前に来た時に店員さんに案内してもらって、無料でやってくれるって言われたから。

と言えば「名刺案内戻り客」として、キャンペーン適用してくれる場合もある(絶対にできる保証はない)ので、ダメ元でお願いしてみてもいいかもしれない。

 
 

3. ポイント還元率をアップしてもらう

aircon-point-up

ネット上のコジマネットやビックカメラ.com、ヨドバシドットコムなどに、エアコンはポイントアップというような記述があれば、店頭でもポイントアップは確実に対応してもらえる。

コジマとビックカメラをチェックするのはもちろんのこと、ヨドバシ、ジョーシン、ケーズ、ヤマダも忘れずに見ておこう。

店員に
「ヤマダでポイント20%にアップってキャンペーンやってるんですが、コジマさんでもそういうのやってますか?」

と確認すれば対応してもらえる。

bic-suica-card

また、エアコンのポイントアップ以外でも、

ビックカメラSuicaカードのキャンペーンでポイント獲得ができる。

kojima-suica

コジマでもビックカメラSuicaの申し込みは可能だ。

こういったキャンペーンを活用して、ポイントをお得に貯めよう。