「ヤマダ電機」タグアーカイブ

【値引き対決】ケーズデンキ VS ヤマダ電機 パソコンを値切りまくってみた

PCが必要になったので、ヤマダとケーズで値引き比較してみた

急きょパソコンが必要になった。

ネットで買っても良かったのだが、自分のモノではなくどうしても当日中に必要だった。

ということで、ケーズデンキとヤマダ電機でパソコンを値切ってみた。
 

狙いをつけたPC

予算10万円前後ということだったので、スペックを適当に絞り込んで依頼人に確認をして機種を決めた。

機種:ASUS Vivo AiO V230ICUK
OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i5 6400T
メモリ:8GB
ディスプレイ:23インチ
その他:Office搭載

お店に電話して聞いたら聞いてみたら、ヤマダとケーズで在庫があるとのことだった。

ここから値切り開始。

ヤマダとケーズで両方で限界まで値切って安い方で買う!

 

ケーズデンキでパソコンを値切ってみた


ケーズデンキ 市川インター店

あらかじめ 価格.com で調べておいた値段で、最安値は税込で11万円

ケーズの店員を呼び止めて価格交渉。
メーカーのジャケットを着てる人ではなく、ケーズの社員を呼び止めた。

あのー ジョーシンで10万9千円でポイント1%だったんですけど…

ちょっと待ってください。

店員がレジの方へ走っていき、5分後に帰ってきた。

10万8千円にします。

実はヤマダではもうちょっといけると言われたんですが…」(←嘘)

値段はこれがいっぱいです。ウチは長期あんしん保証がありますから。故障の時の対応なんかはいいですからね。

分かりました。名刺いただいてもいいですか?

値段今日中ですよと言われたが、今日中に買うのでそれでOK。

 

ヤマダ電機でパソコンを値切ってみた


ヤマダ電機 テックランドNew市川本八幡店

ヤマダは店員の評判がイマイチなので、ベテランのヤマダ社員を呼び止めて価格交渉。
条件を揃えるため、全く同じ値段で交渉。

あのー ジョーシンで10万9千円でポイント1%だったんですけど…

ちょっと待ってください。

こちらも責任者(多分)に相談してすぐ戻ってきた。

11万円でポイント10%すね。」

実はケーズで9万9千円にするって言われたんですけど…」(←嘘)

わかりました、ちょっと待ってください。」

11万円でポイント15%にします!

実質9万3千円台なので、価格はヤマダの圧勝だった。
 

ヤマダ VS ケーズの結論

ケーズは長期あんしん保証がつくと言われたが、今回は値段ヤマダの方が安かった。

ただし、ヤマダはポイントありきの値段なので、ポイントを全く貯めていない人にとっては、支払って終わりのケーズデンキの方が支払金額は安く済む場合もあるようだ。

結局ヤマダで買うことにした。終了!

【年収】ヤマダ電機の社員の給料。高卒、大卒の給与体系、評判

ヤマダ電機の社員の評価

残念ながら、顧客満足度が家電量販店で一番低いヤマダ電機。

ブラックとの評判があるヤマダ電機の社員。

平均年齢は35.4歳と家電量販店の中で最も若いことからもブラックというのはあながち嘘でもないだろう。

平均年収は401万円で、大手家電量販店の中で一番低い

平均年齢が低いので、平均年収も低いのは当然と言えるだろう。

他社を含めた詳細データ比較は下に掲載

そんなヤマダ電機の社員の年収を、知人のヤマダ社員に聞いてみた。
 

ヤマダ社員(高卒)の年収

初任給:月給175,000円
役職がつかないと昇給はあまりない。

2年ごとに3000円ぐらいずつ上がる。。

一般社員の基本給:18万円程度
残業手当含めて22万円前後→手取り19万円
ボーナス 基本給1.5ヶ月分ほど(会社の業績により変化)

残業含めた実際の年収:330万円

残業手当てはきっちり出る。

ブラックのイメージが強いが残業時間は量販店の中ではかなり少ない。

逆に言うと、残業手当も少ないので実際に手元にくるお金は少ない。

 

ヤマダ電機社員(大学卒)の年収

大卒の場合は初任給が高卒に比べて2万円程多い。

平均的な基本給:20万円程度
残業手当含めて24万5千円前後→手取り21万円
ボーナス 基本給1.5ヶ月分ほど(年により変化)

手当含めた実際の年収:360万円

高卒入社と同じく、2年に1回ほど3000円程度ずつ基本給があがっていく。

 

主任

高卒・短大卒・専門学校卒の場合は、勤続10年前後で主任に出世していく
遅くても35歳前後。

契約社員は、正社員登用のタイミングにもよるが、転職組は出世は遅い

大卒の場合は、6~8年程度。

そもそも、大卒と高卒では昇進スピードが違う。

高卒・短大卒・専門学校卒
基本給:22万円程度
残業手当含めて25万円前後→手取り21万円
ボーナス 基本給2ヶ月分ほど(年により変化)

手当含めた実際の年収:390万円
 

ただし、都市型大型店の方が残業時間が長く、郊外店は残業時間が短くなる。

都市型大型店では額面28万→手取り24万円程度になる。

寮制度もあるので、家賃2万~3万程度で都市部に住めるメリットは大きい。
 

大学卒
基本給:24万円程度
残業手当含めて28万5千円前後→手取り24万円
ボーナス 基本給2ヶ月分ほど(年により変化)

手当含めた実際の年収:420万円

大卒で主任以上になると実際の年収は400万円を超える。

都市型大型店では残業も多く額面28万→手取り24万円程度になる。

お金が欲しい人は都市部、残業したくない人は地方がいいだろう。

 

参考:四季報の公式データ

ビックカメラ(グループ会社含まず)
従業員数:4,228名
平均年齢:33.1歳
平均年収:464万円

ジョーシン電機(グループ会社含まず)
従業員数:2,903名
平均年齢:41.3歳
平均年収:577万円

ケーズデンキ(グループ会社含まず)
従業員数:2,101名
平均年齢:37.4歳
平均年収:490万円

ヤマダ電機(グループ会社含まず)
従業員数:10,725名
平均年齢:35.4歳
平均年収:401万円

エディオン(グループ会社含まず)
従業員数:7,296名
平均年齢:40.6歳
平均年収:504万円

ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラは上場企業ではないので非公開だが、会社概要や業界紙によると

従業員数:5,000名
平均年齢:42.3歳
平均年収:591万円

だそうだ。

会社社員の平均年齢の高い会社ほど、平均年収は高くなる。
実際に給料が良いか悪いかはまた別の話。

 

ヤマダ電機の年収や給料の特徴

大卒で5年、高卒で10年ほど勤続すると、年収は大体400万円を超える。

契約社員だとボーナスはないので年収250万円程度。

ヤマダの全社員の平均年収は401万円

ジョーシンやEDIONの方が年収は高くなりそうだ。

【デジカメ値切りヤマダ】ヤマダ社員に聞いた、一眼レフカメラを最安値まで値切って買う方法

ヤマダでデジカメを価格.comの最安値以下まで値切る

ヤマダでは結構簡単に価格.comより安くデジタル一眼レフを買う事ができる。

もちろん安いデジカメもあれば高いデジカメもあるので、全てできるわけではないが、ヤマダで最安値まで値切る方法を紹介。

 
 

ヤマダ電機で最安値以下でデジカメを買う前に

正直言ってヤマダ電機の店員の対応は評判が悪い。

もちろん担当者によっては親切な人もいるだろうが、商品に関して質問をしたり、価格交渉をしても15分ぐらい待たされる覚悟はしておこう。

それでもネットの最安値よりも、他店よりも1円でも安く買いたいなら、やはりヤマダが第一候補だ。
 
 

値段の安さ、値切りやすさはヤマダが一番

デジカメを買うならヤマダがどこよりも値段は安い。

表示価格はネットやAmazonの方が安いかもしれないが、間違いなくそれ以下の価格まで値切ることができる。

簡単に価格.comやアマゾンで欲しいデジカメの最安値を調べておこう。
メーカーやレンズキットをある程度絞って機種を調べておくといい。

例)価格.comやアマゾンで最安値が69,800円の商品の場合

ヨドバシカメラで7万円のポイント15%にするって言ってましたけど、ヤマダさんでもできますか?
そこまで安くなるなら買います。」

と伝えよう。

近隣の競合店がエディオンならエディオンでもいいし、もちろんビックカメラでもいい。

ただし、価格.comや、アマゾンの値段より安くしてくれ。とは言わない事。

ネット価格には対抗してくれないからだ。

これだけで、まず間違いなく値切る事が出来る。

ポイントも柔軟に対応してくれる

yamada-point
ヤマダ電機ではポイントアップも結構簡単に対応してくれる。

例えばポイント10%の商品を13%や15%は狙う事もできる。

逆に、
「家の近所にヤマダがないから、ポイント0%がいいんだけど、現金で6万5千円にしてよ。」

と言っても対応してくれる可能性もある。

 
 

キャンペーンも必ず確認

商品を安く買うのは結構簡単だが、忘れてはいけないのが、キャンペーンだ。

夏などに多い、ポイントアップキャンペーン。

年末年始に多い、1000ポイントプレゼントキャンペーン。

ヤマダウェブコムでも何かしらのキャンペーンを行っている場合がある。

ヤマダウェブコムでキャンペーンがあるなら、お店でやっていなくても確実にキャンペーンと同等の特典が得られる

「確かヤマダウェブで送料、ポイントプレゼントキャンペーンあるって書いてましたけど、これってお店でもできるんですか?」

と一言聞くだけでOK。

 
 

ちなみに、ヤマダ電機のキャンペーンでなくてもいい

ヨドバシカメラ、ケーズデンキ、ビックカメラなどの競合店で、取り外し無料のキャンペーンがあればヤマダでも対応してくれる。

bic-point-up

「ビックカメラで今日5万円以上のデジカメ4%ポイントアップなんですけど、ヤマダさんでもやってよ。」

と言えば、ほぼ間違いなくポイントアップしてくれる。

※ただし、嘘はつかないこと!

是非、確認しておこう。