「最安値」タグアーカイブ

【EDIONエアコン値切り】エディオン社員が教える、エアコンを値引きして最安値で買う方法

エアコンをお得に値切って買う方法をエディオン社員に聞いてみた

店員が親切で保証も手厚いエディオン。

値引きでは他店対抗は比較的やってくれるが、最安値を引き出すのは難しい場合もある。

保証がしっかりしているエディオンでエアコンを最安値まで値切って安く買う方法を紹介。

————————————
関連記事:
家電量販店6社でエアコンをお得に買うための設置費用比較【その1:ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラ】も読む。

家電量販店6社でエアコンをお得に買うための設置費用比較【その2:エディオン、ジョーシン、ケーズデンキ】も読む。
————————————
 
 

エディオンでエアコンを買う前に確認しておくべきこと

・保証とサービスはいいが、そのままの値段は安くない
・設置工事費を無料にする交渉が必要
・東芝商品が欲しい人はお買い得(2016年 夏)
・エディオンネットショップでは買ってはいけない

それぞれの解説をしていこう。
 
 

1.エディオングループ長期修理保証は良いが、商品は必ず値引きをしないと割高

・あんしん修理保証
エディオン会員ならエアコンは5年保証。10万円以上のエアコンは10年保証がついている。これはかなりお得だ。

ヤマダでもビックカメラでも長期保証はあるが、ポイント還元率が減ったりする。
エディオンは会員であれば無料でついてくる。

ただし、エディオンは値引き交渉をしないと商品は割高。

edion-price-lock

大手家電量販店5社に対しての価格対抗はしてくれる。

大手5社は、ヤマダ電機、ケーズデンキ、ビックカメラ(コジマ)、ヨドバシカメラ、ジョーシンだ。

なので、少し面倒だが、ヨドバシドットコム、ジョーシンWeb、ビックカメラ.comは必ずチェックしなければいけない。

そのうえで、お店で
「ヨドバシでこのエアコンを78,000円にしてくれるって言ってたので価格対抗してください。」

と交渉する必要がある。

最安値を狙うなら

価格.comの最安値を調べること。例えばこれが8万3千円だったとする。

「ケーズデンキで聞いたら8万円だったんだけど、エディオンさんでもできますか?」

と聞けばいい。
 
 

2.設置料無料サービスはないので交渉が必要

値切り交渉からの繋がりになるが、送料、設置料が無料だと伝える事。

つまり全文はこんな感じになる

「ケーズデンキで8万円で、送料、設置料、古いエアコンの取り外しも無料でしてくれるって言われたんですけど、いつもエディオンで買ってるから、保証もいいしエディオンで同じ値段にしてくれるなら今日買いたいんです。」

ここで、売り場主任や副店長あたりに確認行ってきますということになり、値引きと設置料サービスができるかの判断になる。

もちろん、途方もない値段を伝えると、値引きが無理な場合もある

「8万円にはできませんので、9万円でポイント還元10%にさせてもらいます」

と言われる場合もある。

妥協点を見つけ出せればそこで購入を決定しよう。

ハードに価格交渉して嫌われると元も子もない。

 
 

3.2016年 夏のセール商品のエアコンは「東芝」

エアコンのメーカーやモデルは、値引きのしやすさ、しにくさに影響してくる。

ちなみに2016年のエアコンのセール商品は東芝だ。

toshiba-aircon

エディオンでは東芝のエアコンをたくさん売りたい。

達成ノルマがあるので、その分値引きもしてもらいやすい

是非、東芝狙いでエアコンを探してほしい。

 
 

4.エディオンネットショップでエアコンは買ってはいけない

edion-net-shop

最後に、エディオンネットショップのエアコンは全く安くないので買わないように。

値段と送料は他の家電量販店のネットショップの価格対抗はしてくれるので問題ないが、設置料のキャンペーンなどは対応してくれない。

必ず店舗で交渉してから買うようにしよう。

————————————
関連記事:
家電量販店6社でエアコンをお得に買うための設置費用比較【その1:ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラ】も読む。

家電量販店6社でエアコンをお得に買うための設置費用比較【その2:エディオン、ジョーシン、ケーズデンキ】も読む。
————————————

【ジョーシンエアコン安い】エアコンを値切って値引き価格で買う方法を友人のジョーシン社員に聞いてみた

ジョーシンでエアコンを値引きしてお得に買う方法

ジョーシンのお店では、Johsin Web の値段対抗はしてくれない。他店対抗価格もあまり積極的ではない。

それでもエアコンはジョーシンで買うとかなり安い場合があるので、エアコン買い替えの際には必ずチェックしよう。
 

ジョーシンでエアコンを買う前に確認しておくべきこと

メーカーや商品にこだわりはない
楽天スーパーポイントを使っている
2台以上同時に買う予定がある
 

それぞれの解説と、対策を紹介していこう。
 
 

1.メーカーや商品にこだわりがない人はジョーシンでお得

ジョーシンは、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機に比べると売りたいメーカー売りたくないメーカーがはっきりしている。

例えばヤマダ電機は、どこのメーカーのどんな商品であっても、他店の値段に合わせてくれる。
売上1兆を超えるヤマダならではの売りまくる戦法だ。

それに引き換えジョーシンは、売上が3800億程度しかない。
それでも仕入値を安く抑えるために、例えば、エアコンはパナソニックを全力で売り、三菱、日立はなるべく売らない。という戦術をとっている。

三菱と日立を捨てて、パナソニックだけを売りまくることで、パナソニックからの仕入れを安く抑えている。

なので、ジョーシンで日立のエアコンを値引きしようとしても無駄だ。

<どのメーカーを売りたいのかは、月によって違う。>

見分ける方法は、店内の値札をみればだいたいわかるようになっている。
j-1uritsukushi

こんな感じの、「売り尽くし」や「売れ筋No.1」、「店長おすすめ」などと書いてあるものが売ろうとしている商品なので、注意してみよう。
 
 

2.楽天ポイントを貯めている、貯まっている人はジョーシンでお得

rakuten-johshin

ジョーシンの店舗(Joshin Webでも)では、楽天のポイントが貯まる

ただし、貯める方ではポイント還元率は1%ぐらいなのでそれほどお得ではない。
 

ジョーシンの店舗(もちろんJoshin Webでも)楽天のポイントが使えるのはかなりお得だ。

楽天カードを持っていて、楽天ポイントが結構たまっている人は、ジョーシンはかなりお得だ。

 
 

3.引っ越しなどで複数台同時に買いたい人はジョーシンでお得

j-2hangaku

エアコンは複数台買うとかなり割引がある。

割引率や割引条件はジョーシンがお得だ。
送料、設置料も無料にしてもらえる場合も多く、価格.comで買うよりも確実にお得。

 
 

———————-

店舗での値引き交渉テクニックは、社員が教えるジョーシンで底値で買う方法。ジョーシン徹底値引き方法。を参考に。

【社員が教える】ケーズデンキで値切れる言い方。好かれる言葉、嫌われる言葉。

ケーズデンキで現金値引きをして最安値を引き出す方法

家電量販店では値切るのが当たり前。

でも値引きされる側の社員の意見としても

言われたら値引きしたくなる言い方や、
値引きしたくなくなる言い方がある。

そんな例文の紹介と解説。
 
 

言われたら値引きしたくなる有効な言葉

ks-staff

・次はXXを買おうと思っている
未来の話はいいですね!
冷蔵庫を買うなら、「来月は電子レンジ」など関連のある商品の話をすること。
パソコンを買う時に「今度テレビを買う」と言っても、売り場担当が違うので全然嬉しくない(大型店の場合は特に)。

・他に何かおすすめありますか?
こちらがおすすめですよ!
社員が売りたい商品(=販売ノルマのある商品)を言ってくれるので、値引き幅も大きくしてもらいやすい。
例えば、象印の炊飯器を買おうとしていたが、値段が高くて他メーカーの炊飯器でもいいかという場合に有効。

・エディオンでXX円で売ってたんだけど
コイツ今日買う気だな?ここで売り切ろう!
近くの競合店の名前を出すと、今日買う気があると思える。
実際には価格.comで調べた値段でも「ビックカメラは49000円にしてくれるって言われた」と言うだけで。印象が全く違う。

・ケーズさんは社員さんが良いから
わかってるね!
褒められて嫌な気がする人はいない。値引きなんて所詮社員の采配なので、さらっと「ヤマダよりK’sが好き。店員さんみんな親切だし。」などと言うとよい。

・お店の雰囲気が明るいですよね
そう思います!
他店よりもここのお店が好きということで、店員さんと仲良くなれる。これが結構最後の値引き額に影響する。

 
 

値引きしたくなくなる逆効果の言葉・NGワード

freeza

・ついこの間もXXを買ったし、いつもケーズで買ってる
だから?過去の話なんてどうでもいい。
過去の話は嬉しくない。
今日の売上、明日の売上が重要なので、この前買った事はもう終わった事。過去の話はやめよう。
唯一、同じ店員に対応してもらった時は「この前はありがとう。」と言うのはいい。

・ケーズはもっとやってくれると思ってた
しませんよ?
無理なものは無理。こういう失望感を武器に値引きする事は逆効果。嫌なら帰れ。と思う。

・10万円ぴったりにしてよ!
もう帰れ!
値引き交渉した後で105,800円になったとして「10万ぴったりにしてくれたら買うわ。」などと高圧的に値切ると嫌われる。
「それじゃあ他で買ってください」となりかねない。
値引き額は同じだとしても、販促品におまけをくれたりする可能性が消えるので、「端数を切れ」と強要するのはやめた方がいい。

・あと1000円!
無理だっちゅーの!
どれぐらい交渉するかにもよるが、頑張って頑張って値引きをしてくれた後に更に細かく値切るのはやめた方がいい。
少しでもお得に買いたい場合は、気持ちよく「これって電池付属してますか?」などと聞けば「付属してません。」「なんかおまけできない?」「じゃあ電池2本つけときますね!」という流れになりやすい。

・小出しにする
最初っから言ってくれ!
これって値引きできますか?
→29800円にさせてもらいます!
→実はヨドバシで26800円だったんだよね。
→26800円に合わさせてもらいます!
→あっちはHDMIケーブルも付けるって
→めんどくせー。もうヨドバシで買えよ。
小刻みに値切ると面倒になってきて、もうこれ以上無理と言われかねない。
最初から、「ヨドバシは28000円でポイント10%でした。それぐらいまでできるならこっちで買います!」とはっきり伝えよう。

・ネットで買っても別にいいけどね
じゃあネットで買えば?
ネットの価格に合わせろというのは逆効果。ネットであっても、ヨドバシドットコムやジョーシンWebを引き合いに出すように。

・Amazonだったら翌日に来るし
じゃあAmazonで買えば?
会社の方針はどうだか知らないが、店頭でAmazonに勝つつもりはさらさらない。
Amazonで買う人はAmazonで買えばいい。

・ジョーシンの方が親切だった。K’sは不親切ね
じゃあジョーシンで買えば?
ネガティブな事を言っても「分かりました!じゃあウチでもやらせてもらいます!」とは絶対にならない。値切る際に悪口は厳禁だ。

・せっかくここまで来たんだからやってよ!
あんたには嫌
客の都合など知ったこっちゃない。近くに住んでいようが、遠方から電車に乗ってわざわざ来ようが関係はない。
自分の都合を持ち出して値引きを引き出すことはできない。

 
 

総括

・言われたり、されたりすると面倒な事はしない
・客だからって高圧的な態度はダメ
・単刀直入に引き出したい値段を他店対抗価格として伝える
・無理だと言われた場合はすんなり諦める

参考になっただろうか。