「量販店」タグアーカイブ

【値引き比較】家電量販店5社で値切ってみた結果-その1:ヨドバシカメラ、ビックカメラ

家電量販店5社で値引き比較

家電量販店5社でぶっちゃけどこが安いんだと思って同じ商品で値引き比較してみた。

試した5店舗:
ヨドバシAkiba店
ビックカメラ有楽町
ヤマダ電機 新宿東口館
エディオン AKIBA店
ジョーシン 板橋前野店

残念ながら、ケーズデンキは近くに無かったので試せなかった。
コジマはビックカメラグループで、値引きでビックカメラへの価格合わせはしてくれるらしいので、最終的な値引き価格はビックカメラと同じのはず。

実験した時期:
時期は12月中の年末商戦時期なので、結構大きく値引きできた時期だと思う。

実験した商品(2個):

日立の冷蔵庫…価格.comの最安値で ¥149,600 のそれなりに人気のありそうな物。
東芝のノートパソコン…価格.comの最安値で¥88,900でそれなりに人気があって、直販モデルじゃないもの。スペックも全く同じもので比較。

ヨドバシカメラ

yodobashi_akiba

【ヨドバシ価格交渉結果】
日立冷蔵庫:165,000円 ポイント10%
東芝のノートパソコン:99,000円 ポイント10%

交渉の流れとして、ヨドバシカメラ徹底値引き攻略の値引き攻略を参考に、

「ヤマダ電機で160,000円にするって言ってたんだけど?」

と切り出してみた。

ちなみに、160,000円にポイント10%だとポイントを加味すると実質144,000円になり、価格コム最安値の¥149,600よりも5,000円以上安い値段だ。

色々とレジの横で相談しながら、最終的に「ウチでは、165,000 で限界です。その代わり送料と設置料は無料でさせてもらいます。」と言われた。

パソコンの場合は、価格の話をした人が直接電卓をたたいて、「99,000が底値です。」とアッサリ敗北宣言。
99,000円だと価格.comよりも割高になるので、ヨドバシにとっては拡販モデルではなかったのかもしれない。

【結論】
ヨドバシカメラの値引きは、できる範囲でならやってもらえる。
 
 
 

ビックカメラ

bic-yurakuchou

【ビック価格交渉結果】
日立冷蔵庫:160,000円 ポイント10%
東芝のノートパソコン:96,800円 ポイント10%

交渉の流れとして、ビックカメラで底値で買う方法の値引き攻略を参考に、ここでもヤマダをダシに使った。

日立の黒いベストを着ている人に
「ヤマダ電機で160,000円にするって言ってたんだけど?」

160,000円にポイント10%で実質144,000円。でも、ポイントで購入した分にポイントはつかないので、10%のポイントの内のさらに10%は損をすることになる。
それでも価格コム最安値の¥149,600よりも5,000円以上安いのでかなり安い値段。

5分ほど待たされたのち、「OKです!160,000 でやります!」といい返事だった。素晴らしい。

パソコンも東芝のベストを着た人に声をかけた。
「値段下げれますか?ヤマダ電機で96,800円だったんだけど。」と。

レジの方へ小走りで行き、パソコンを操作してヤマダ電機の値段を調べてる様子だった。その後1分もたたないうちに戻ってきて。
96,800円のポイント10%でやらせていただきます!」といい返事だった。
ポイント分を換算すると実質87,120円なので、これまただと価格.comよりも2,000円以上安いのでかなり優秀だ。

【結論】
ヤマダ電機対抗価格はかなり使える。
 
 
 
————————————
家電量販店5社で値引き比較してみた結果-その2:ヤマダ電機、エディオン、ジョーシン編へと続く。
————————————
 
 
 

家電5社の値引き比較結果

1位 ヤマダ
冷蔵庫:159,000円 ポイント10%(実質143,100円)
PC:96,800円 ポイント10%(実質87,120円)

2位 ビック
冷蔵庫: 160,000円 ポイント10%(実質144,000円)
PC: 96,800円 ポイント10%(実質87,120円)

3位 エディオン
冷蔵庫:149,600円 ポイント1%(実質148,104円)
PC:88,900円 ポイント1%(実質88,011円)

参考価格の価格.com最安値
冷蔵庫:¥149,600
PC:¥88,900

4位 ヨドバシ
冷蔵庫:165,000円 ポイント10%(実質148,500円)
PC:99,000円 ポイント10%(実質89,100円)

5位 ジョーシン
冷蔵庫:168,000 ポイント0.1%(実質167,832円)
PC:99,000円 ポイント0.1%(実質98,901円)

社員が教えるコジマ値引き交渉術。コジマ電機で値切る方法。

とある家電量販店で働き、偶然にも数名知り合いが他の家電量販店で働いている。

大手はほぼ網羅していたりするので、そんな皆で教えあった家電量販店の内情から、底値で買う方法を紹介していこう。

 

コジマで最安値で買う方法

大手家電量販店のコジマ。大型店は少ないが、ビックカメラグループなので、大手と同じように対応してもらえる。
コジマの店舗で値段が高い場合でも、ビックカメラ.comや、コジマネットの価格に合わせて販売してくれるので覚えておこう。

 

①コジマネットと、価格.comの値段を確認する

大手量販店の中では、ネット価格にも対抗しますと公言しているところがある。コジマもその一社。ちなみに、ネットもグループ内のビックカメラ、ソフマップも同じく対応してくれる

コジマで買物する時の鉄則は、biccamera.comkojima.netを必ず見ていこう。
ビックカメラ.comとコジマネットの値段は違う場合もあるので、両方確認すること。

価格.comにも、ビックカメラとコジマの価格は出てくるので、価格.comで値段を調べるのも可。

 

②店員を捕まえてヤマダ電機でXX円にするって言ってたけど?と言う

いかに、biccamera.comの値段よりも安く買うのかがポイントになってくる。

最近ではネット通販にも力を入れているので、そもそもbiccamera.comが最安値になっている場合も少なくないが、例えば、ビックカメラ.comやコジマネットで10万円(価格.com最安値)の商品があったとする。

「ヤマダ電機で9万8千円ぴったりのポイント13%にするって言われたけど?」と言ってみよう。

これが最安値を引き出す魔法の言葉だ。

無理な場合は無理だとハッキリ言ってくるので、その場合はすんなり引き下がろう(重要!)
店員に嫌われても最安値は引き出せない。なぜならこれで終わりではないからだ!

 

J-Westカード、またはソフトバンク光の加入を検討する

家電量販店ではどこでもやってるが、提携カードやインターネット回線加入。

量販店はカード会社や回線会社からキックバックの特典がある。
それ以上に社員はノルマに追われている。J-Westカードに興味があるそぶりをすると目の色を変えてくるはずだ。
底値を引き出した後でカードやソフトバンク光の話を出すことを忘れずに!

ただし、先ほどの例では、本当に98,000円が底値の場合は、さすがにそれ以上の値引きはしてくれない。
そこでなおかつ可能性を広げてくれるものはポイントアップだ。

J-Westカードは加入した翌日に退会してもいいし、ソフトバンク光は契約しなくても、説明を聞くだけでもポイントアップしてもらえる可能性があるので是非覚えておきたいテクニックだ。

価格交渉は、メーカーから来てる人でも、バイトでも、社員でも、主任でも同じ。価格交渉は社員(赤いベストを着ている人)じゃなく、黒や白いベストを着ている人でも大丈夫。

ただし、カードとソフトバンク光の契約は社員以外はノルマはないので、必ずコジマのベストを着ている人と話をするように

 

これが最終価格だ

これでうまくいけば、価格.com最安値よりも安く、ポイントもお得にゲットできる。

コジマは、当日中でもポイントを使用できるので、ポイントを貯めていないなら、その日のうちに、本でも電池でも買っておこう。

 
————
関連記事:

ヨドバシカメラで底値で買う方法。

ビックカメラで底値で買う方法。

コジマで底値で買う方法。

ジョーシンで底値で買う方法。

ケーズデンキで底値で買おう。

ヤマダ電機で底値で買う方法。

EDIONで底値で買う方法。