エクセルのスクロールバーが長くなりすぎて、スクロールの棒みたいなものがすごく小さくなって使いにくい時の2つの対処法
表題通り、例えば、エクセルのセルで使っている場所が60行までしか使ってないのに、スクロールしていくと、スクロールバーが伸びていて、2000行とかまでいってしまう事がある。
スクロールバーがおかしい時の対処法1(最後のセルを選択して削除)
これはよく言われている方法で、まず試してみよう。
最後のセルが選択できない場合は、更に次の対処法を試してみること。
「ホーム」タブ→「検索と選択」→「条件を選択してジャンプ(S)」→「最後のセル」で「OK」
ここでDeleteボタンや、右クリックで「削除」なんかをして消すと戻る。
最後のセルを削除しても戻らない場合の対処法(コメントを確認)
対処法1の最後のセルを選択しても、ちゃんと最後のセルが選択されて、スクロールが伸び切った先を選択してくれない場合は、コメントが悪さをしている。
これでコメントが全て表示されるので、スクロールを思いっきり下(または右)まで引っ張ってみよう。
一番下(または右)の付近にコメントがあるので、このコメントをクリック。
するとこのコメントがついている元のセルの場所が分かる。
画像では、コメントは6068行目付近にあるが、実際のセルはH4907。
コメントが付けられているセルに戻って、右クリックして一旦「コメントの削除」をして、それから、再度近くの場所にコメントボックスを配置してコメントをつけるといい。
なお、「すべてのコメントの表示」をもう1度クリックしたらコメントはまた消えてくれる。
コメントの数がたくさんある時、一括でコメント位置を揃える方法
コメントがたくさんあって大量にずれててやってられない時は一気にコメントの位置を揃える方法がある。
次に、コメントを揃えたいシートの左上をクリックしてから右クリックコピー(Ctl+Cでもいい)(つまりシート全体をコピー)
空のシート(さっきの例ではSheet2)に貼り付け(Ctl+Vでもいい)
これで、元のシートと、Sheet2が同じ内容になっている。
こんどは、Sheet2全体を切り取り(Ctl+Xでもいい)。
元のシートに重ねて貼り付け(Ctl+V)
こうすることで、コメントの位置を全て一括に揃える事ができる。